忍者ブログ
北国の大学生。タイトルを考える暇がなく「名称未設定」にしたまま1年経った。めでたく2年生になれたので、タイトルに「2」を追加。更新頻度は昔ほど多くないが、元気にやっているらしい。
[79] [78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71] [70] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「省エネ家電にポイントを付与する」エコポイント制度が始まった。
http://www.env.go.jp/policy/ep_kaden/index.html




例えば、一昔前のブラウン管テレビと、大型液晶テレビの
年間電力消費量[kWh]で比べてみる。

((この「年間電力消費量」ってのが計算の根拠があいまいで気に入らんけど、各メーカー共通の基準があるんだろうと推定して使う。
「消費電力[kW]」は昔のデータが見つけられなかったから。))



1998年製29型ブラウン管テレビは177kWh
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20080731A/


シャープの46型AQUOS LC-46GX5は、222kWh
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/gx5_46/spec_46gx5.html


ちなみに、同じ46型でも別の省エネシリーズLC-46AE6は、145kWh。
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ae6_46/spec_46ae6.html

222→145まで圧縮したのはすげーって思うけど、とりあえずどっちもエコポイントは変わらない。

結局、画面が大型化すると大して省エネにならないか、むしろ電力消費が増える。


せっかく省エネできる技術なのに、価格低下とともにでかい製品を高く売るっていう方針に流されたのか。

あんまりでかくて電気喰うテレビを、省エネ製品として宣伝しては欲しくない。


少なくとも、「エコポイント」が、46型以上のテレビを買うとより多く付く仕組みにはしてほしくなかった。

そんなことで、「エコ」だのと言うべきじゃない。



エコポイント制度自体もまぁ政治家が考えた事だし、

しょせん経済界の意向でやってるような制度なんだからしょうがないのか……




高速1000円の事も思い出す。
使う側には有り難いけど、国あげての制度としては最悪。

公共交通→マイカーの逆モーダルシフトは起きるわ、
土日祝だけ1000円にしたせいで、渋滞しまくりで余計無駄にガソリン焚くわ。

「ドライブで家族になれる」なんてあったかいラジオCMが流れてたけど、

あ、提供元は「石油連盟」ね。

つまりまぁより一層石油消費してくださいって事でしょう。

「もちろん、エコドライブで」とか付け足してるけど、石油連盟がわざわざCM打ってる時点で「石油使ってくれ」って言いたいんでしょう。

まぁ、あえて名前出して、この制度が石油消費促進にあると暗に認めた石油連盟は潔い。

そんな制度でいいのか??

しかも、高速代は結局俺ら(=これから働いて納税する人)にツケだってさ。





何なら、全国の列車とフェリーと飛行機1日1000円で乗り放題にしてくれないのかね。景気浮揚に。

だめか。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Devil
性別:
男性
カテゴリー
最新コメント
[01/11 Devil]
[12/13 kitakoma]
[08/29 Devil]
[08/21 あい]
[07/23 ぼん]
[07/22 Devil]
[07/22 ぼん]
[06/16 Devil]
[06/16 kitakoma]
[05/13 Devil]
最新トラックバック
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
バナー・アクセス解析
バーコード
ブログ内検索