忍者ブログ
北国の大学生。タイトルを考える暇がなく「名称未設定」にしたまま1年経った。めでたく2年生になれたので、タイトルに「2」を追加。更新頻度は昔ほど多くないが、元気にやっているらしい。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★★★函館再上陸★★★

東北タッチアンドゴーの旅 2日目 12:45


中学校の修学旅行以来、じゃなくて10時間ぶりにあっさり再入国。







こちらのターミナルも新築。ただし、こっちは在来線共用。よかったね

ここで友達(函館在住)と待ち合わせてラーメンを食べたり、そのへんダラダラ歩いたりする。
函館在住のくせに海の方に来ないらしい。ぉぃぉぃ。。。
夜、どういう訳か居酒屋でお酒を飲む事になり、お金がパーーっと吹っ飛んだ。せっかくの低予算旅行が………涙


翌朝、彼のすみかを後にする。
彼は、俺が去った後また寝るらしい。
外が晴れてるのに、カーテンを閉めてたせいで曇だと思ったとか言う彼。
大学生活つまらないと言う彼。
授業の単位はカンニングで取るという彼。
そんな彼の事が少し心配になった。


皆知っての通り、俺はケムリと一緒で高いところが好き。

もちろん五稜郭タワーにも登るよ。








下で売ってる「山川牧場シェイク」が美味い。


五稜郭公園


城郭跡らしい雰囲気。


「武井斐三郎先生顕彰碑」の顔部分だけテカテカ… この直前、修学旅行の小学生たちが触りまくってた。そんなに有り難いの?w


ハセガワストアの焼き鳥弁当を買って、車内で食べる事にする。
焼き鳥、なんだけど、ここのやきとりは豚肉を使うんだよね。
味は「たれ」「塩」「塩だれ」から選べる。
店に入って、ラジオのCMみたいに「たれ・塩・塩だれ」でって注文すると、店のオバサンに変なカオされた(汗

(……え、できないの?)

どうやら新米さんらしく、隣に居た若い人が教えてた。よかった。

(ミックスOKってHPにも書いてあるし→http://www.hasesuto.co.jp/yakiben-banasi.html



函館駅。


函館駅前。



できたての「焼き弁」を手に、函館14:27発、鹿部経由長万部行きの普通列車に乗り込んだ。


PR

★★★ナッチャンRera★★★

東北タッチアンドゴーの旅 2日目 9:50


シャトルバスの中から、
パチンコ「北大」@青森
というパチンコ屋発見w
関係ないけど、青森県なのにホーマックとかツルハドラッグがあった。
もっと関係ないけど、なぜか海沿いにプロペラ機(YS-11?)が置いてあった。
YS-11


そして、こちらが高速船用に新築されたターミナル。
青森高速船ターミナル

まだ出来て半年しか経ってない。

乗船するときは、チケットのQRコードをかざすだけ。

ちなみに、そのチケットもこの凝り様↓
ナッチャンRera乗船券

ナッチャンRera



原油高騰のあおりで10月いっぱいで廃止になっちゃう最新鋭の高速フェリー。
団体客が、乗船前に船をバックに集合写真撮ってた。それも何団体も。


船体いっぱいに、かわいらしいキャラクターが描かれてる。

そんな見てて楽しくなる船は、乗ってても楽しい。

修学旅行の小学生がたくさん居て賑やかだったせいもあるけど、

景色を見たり、写真撮ったり、ロビーで寛いだり……老若男女、みんな旅を楽しんでる印象だった。

他の船に比べると、単なる移動手段というよりは観光の要素が強い。

集合写真を撮るのもそう。みんな「船」がひとつの目的地になってる。もちろん俺も。

旅を楽しむための工夫と、遊びゴコロ満載の船。

自分の子供を乗せたい、って思った。


もう無理だけど。




ナッチャンReraから
★★★青森★★★

東北タッチアンドゴーの旅 2日目 5:50

青森駅。

青森駅前

青森駅

さて、朝6時前の青森で、朝飯をどこで食べよう。

駅前で開いてる店。 立ち食い蕎麦屋。
さて、蕎麦は青森名物か?
他を探そう。。。
林檎を売る店はたくさんある。さすが青森。林檎オンリーでも商売できるなんてすごいぞ。
だが林檎だけじゃ朝飯にならない。

海鮮丼屋を見つけたけど、名前は埼玉屋。
フクザツ。。。
地下に、生鮮市場というのがあったので行ってみた。朝市みたいな感じ。
有線で流れてたのは「大阪LOVER」。
それはいいんだけど、
どっちにしろ、海鮮丼というと大抵観光客向けのプライスな事が多い訳で……

結局、吉野家にした。まぁいいや。

近くをふらふら散歩してみるけど、店はほとんど開いてない。

八甲田丸(青函連絡船メモリアルシップ 中にいろいろ展示)
八甲田丸 八甲田丸

も入れないし、観光物産館アスパム
アスパム
も開いてない。

ここで、こんなのぼり

霊波之光施設絶対反対!!

発見。



アスパムの近くに



たくさんある。


・・・・・・。


もっとマトモなの


青森には2010年に新幹線が来るという事で、
「結集!!青森力」っていうペナントが商店街とかにいっぱいあった。


「あすなろ橋」という橋を渡り、駅の西側に行って驚いた。

フツーの住宅街!!!




県庁所在地の中心駅なのに、こっち側は全然都心っぽくない。

何かこう、郊外のベッドタウン的な感じ。

びっくりだわ。駅の東西でこんなに違うなんて。


それから、フェリーターミナル行きバスの時間を確認。
昼過ぎに、函館で友達と会う約束をしたんで、10:45のフェリー、つまり9:45のバスに乗る必要有り。
これから市内を巡るにも限界があるんで、近場の浅虫温泉に行く事にした。

電車に乗ると、通学中の高校生がいっぱいいるんだけど、なるほど青森を感じるわ。

みんな東北訛りなの。

数学らしい会話も「コサイン」とか東北なまりで喋ってて、よそ者的に面白かった。

ローカル線の醍醐味だよね。特急じゃ味わえない。

そんな高校生達も一斉に降りて、車内ががらんとしてから数分、浅虫温泉駅到着。
すぐ近くの「道の駅浅虫温泉」とかもまだ空いてなかった。
景色はすごく良い。

駅前広場に足湯(無料)があるので、そこにつかった。




国鉄開通100周年&浅虫駅開業81周年記念だそうです。



混浴だそうです。。。

気持ちよかった。足が真っ赤になった(笑

……


以上、青森県終了!!


旅に出てました。2回ほど。

まずは第1弾

暇だったんで、「北海道&東北パス」という切符を使って旅行。



JR北海道&東日本の普通列車が乗り放題の素敵な切符があるのです。
さらに新幹線のせいで三セクになった路線(「青い森鉄道」&「IGRいわて銀河鉄道」)+「急行はまなす」にも乗れる。
有効期間は連続した5日間。

これを使って青森まで南下してみた。
以下、その様子を写真とともにお伝えしましょう。。。



★★★強敵、急行はまなす★★★

東北タッチアンドゴーの旅 1日目 22:00




青森行き「急行はまなす」、札幌を発車。

こいつが予想以上に手強かった。

まず、自由席。覚悟はしてたけど、ホントにフツーの自由席。これといって上等な訳でもなく、テーブルすら無いフツーの座席だった。
埋まり具合は、だいたい2人掛けの椅子に一人以上。
隣に人がいるかいないかで、明暗が大きく別れる事を、俺はまだ知らなかった。

まず、あの椅子じゃ眠れん。
講義室の椅子で寝れる割に矛盾してるけど、どうもこう、目を閉じてても尻が痛くなる。

そして、客車(先頭の機関車に引っ張られるだけで、モーターやエンジンはない)はずなのにやけにうるさい。
後で調べたら「電源車」ってのがあるらしく、つまり俺が乗った車両では発電機がガンガン回ってた模様。ははぁなるほど。

そうこうしているうちに、だんだん列車の前方に函館の街灯りが……

ある程度は仕方ないか、と諦めてたんだけど、函館に着いてからがもっと大変。

列車は函館から、進行方向が変わる。

それだけならともかく、車掌が「座席の向きは、前後のお客様と御相談の上……」とかそそのかすから、起きてたor起きた人は椅子の向きを回す。

ところがだ。

椅子を2人分占領して、横になって熟睡している人間とは相談なんか出来ない訳で、

ちょうど俺の真後ろの人間が寝てるせいで、自分の椅子が回せない訳で、

しかも、前のオジサンは当然とばかり椅子を回してくる訳で、

俺は、ややお太りのオジサマと向かい合わせに座る羽目になり、

つまり、俺はもう、足を伸ばしては座れない。

昨日の敵は明日の友 函館駅
<函館駅@午前3時>

函館は停車時間が長い。そこで俺は、駅前のコンビニで食糧を調達するなどして時間をつぶし、後ろの男が目ざめる事を期待したが、ついに後ろの男は爆睡したまま列車は動き始めたのだった。。。。


夜行の自由席。

隣に人がいて、椅子が回る分、深夜バスよりキツいだろう。

結局、俺は一睡もせずに

夜明け

朝を迎えた。


青函トンネルに入ったのが4時すぎだったんだけど、4時回ってもぜんぜん空が明るくならないのはちょっとショックだった。いつのまに季節は巡っていた。
でも、トンネルを抜けると……一気に空は明るくなって、外は東北の景色。
何か知らないけど、「東北」っぽさを感じるんだよね。
まぁ、その東北っぽい景色も、山を背景に田んぼが広がる…(道央の)美唄とか砂川とか、あの辺と変わらない感じになったけど。。。

青森の田んぼ風景
<↑青森県>

<参考資料:美唄付近↓>
美唄砂川の田んぼ風景


そして、突如現れた高架建造物に、あれが新幹線になるのかなぁ、なんて気を取られているうちに、列車は青森に到着。
定刻より少し遅れた、5時42分のことだった・・・





見て笑っちまった。

最後の最後にこれですか……


「人ごとのようにってあなたはおっしゃったけどね、私は自分自身を客観的に見る事は出来るんです。あなたとは違うんです!


ラジオでさっき、「福田首相に送る曲」をリスナーから募集してたけど、

「無責任一代男」とか、
「それが大事」(♪負けない事投げ出さない事逃げ出さない事信じ抜く事……)
「なんでだろう」(♪なんでだろ〜うなんでだろう?)
「人生色々」
「おしりかじり虫」
「さよなら」(♪もう、終わりだね……)

とまぁ言いたい放題な感じになってました。


これからどうなるんだろうね。

てか、ホントに公明党の要求通り年末年始解散総選挙??

年末年始でのんびりしてる時に街中を選挙カーが走り回るってのも……

候補の人たちも嫌でしょ。



どうせなら、俺の誕生日の後が良い。
ビックリだわ。
安倍さん共々、いきなりが好きなのね。
なんだろう。選挙の顔に首すげ替えとか?
一昨日深夜と昨日昼間の、HTB開局40周年番組を見た。

「ユメミル広場に大集合」つって札幌ドームから公開放送。俺は行かなかったけど。

「伝説の深夜番組蔵出し」ってどんなのかなーと思ったら、すごいね。
「当時ブレイク直前」の泉谷しげるとかが出て、
いきなり生放送で女の人がおっぱいをボロンって出したり、
いきなり生放送でラブホに電話かけて客に「イっちゃった?」「気持ちよかった?」とか聞いたり、

想像を絶する内容。うっかり居間のテレビで家族で見ちゃって、軽く空気が凍ったもん。
80年代ってやりたい放題だったのね。

90年代も、
いきなり すすきの交番に突入してコサックダンスを踊って事情聴取されたり、
銀行のそばで「逃げる強盗」の真似をして本物のパトカーが出動したり、
やっぱりやりたい放題。

僕らが知る、一連の「ハチャメチャな深夜番組」の土壌がこの頃から出来てた感じです。


そして昨日午前4:20からは、札幌ドーム特設厨房で大泉洋が料理を作る様子を(お天気カメラみたいに)固定カメラで撮影して、ひたすらニュース&天気の画面を乗せて流すおバカ番組。
前代未聞というか、これぞHTBって感じで良かったわ。




忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
Devil
性別:
男性
カテゴリー
最新コメント
[01/11 Devil]
[12/13 kitakoma]
[08/29 Devil]
[08/21 あい]
[07/23 ぼん]
[07/22 Devil]
[07/22 ぼん]
[06/16 Devil]
[06/16 kitakoma]
[05/13 Devil]
最新トラックバック
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バナー・アクセス解析
バーコード
ブログ内検索